なかよく すすんで ほがらかに

 

 
 

訪問者カウンタ

あなたは4244767人目のお客様です。

リンク

半田市 学生ボランティア 募集中!
教員をめざす大学生の方…子どもたちとふれあってみませんか?
学生ボランティア.pdf


  知多教育事務所
       講師登録しませんか?


i-モラル
(リンク先:県教委 i-モラル) 
      キャラクターアイコンB
 (リンク先:県教委 モラルBOX)
 

携帯サイトはこちら

半田市立半田小学校QRコード
携帯からも最新情報が確認できます。
 

半田小れんらく板

【水泳指導

本日6/18(水)の水泳指導は、実施します。
本日も大変暑くなりますので、暑さ対策をお願いします。

水泳指導の可否は、当日の朝8時頃までにHPでお知らせします。


【行事・連絡】 

・6/19(木)PTA教養部読み聞かせ(5年)
・6/20(金)PTA教養部読み聞かせ(6年)
       校外学習(2年生)お店見学
※各学年の下校時刻は、こちらの6月 半田小だより .pdf」(クリック)でご確認ください。
 

日誌

半小日誌 2025~2026 >> 記事詳細

2025/06/04

6月4日(木) 学校の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by:主坦@半田小
昨日は、あいにくの雨でした。
ただ、4年生は天候が優れない中でしたが、「ゆめくりん」に校外学習に出かけました。
 

 

  

ゆめくりんの施設でゴミの処理について話を聞いたり、実際の処理の様子を見学したりしました。
 

 

 

 

 

よい学習ができました。記念撮影もバッチリです。
 

また、6-2教育実習生の研究授業が行われました。
前回6-1での授業を改善して臨みました。
 

まずは、よく食べるおかしのランキングをやり、糖分の量を確認しました。
 

 

糖分を必要以上にとると、虫歯になるリスクが高まります。
虫歯に関する内容をプリントに記入しました。
 

その後、グループでよりよいおやつの食べ方を考えました。
 

 

最後に考えたことを発表し、自分の生活を見直しながら、虫歯予防を考えました。
 

たくさんの先生が授業を見ていました。
実習生は事前準備が行き届いており、児童の皆さんも真剣に学ぶことの大切さを感じたと思います。
姿勢よく、話をよく聞き、考えてから発言することを継続していきましょう。
 

さて、話題は変わりますが、体育館では空調工事をしています。
1学期中に完成予定です。
どうやら7台設置されるようです。
また、工事が進みましたらお知らせします。
 

12:48 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
ホームページ内に記載されている記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。
Copyright © Handa Primary school All rights reserved.