なかよく すすんで ほがらかに

 

 
 

訪問者カウンタ

あなたは3765109人目のお客様です。

リンク

半田市 学生ボランティア 募集中!
教員をめざす大学生の方…子どもたちとふれあってみませんか?
学生ボランティア.pdf


  知多教育事務所
       講師登録しませんか?


i-モラル
(リンク先:県教委 i-モラル) 
      キャラクターアイコンB
 (リンク先:県教委 モラルBOX)
 

携帯サイトはこちら

半田市立半田小学校QRコード
携帯からも最新情報が確認できます。
 

半田小れんらく板

【夏休み出前講座について】

・7/29(月)9:00~11:00頃 夏休みの友【3・45・6年】 図書室

 →7/26(金)夏休みの友に参加した3・4年生には、7/29も参加してよいことを伝えます。
・7/30(火)9:00~11:00頃 ポスター 4-1
 →7/25(木)に完成した児童はお休み

※ 
図書室4-1は、4年生昇降口から入りましょう。

  欠席する場合は、学校に連絡してください。

 

日誌

半小日誌 2024~2025
12345
2024/07/24new

7月24日(水) 元気でやっていますか?

Tweet ThisSend to Facebook | by:主坦@半田小
 終業式から、5日経ちました。児童の皆さんは、元気でやっていますか?
 戦時中の今日、半田に空襲があったということで、先ほど、サイレンが鳴り、黙祷をしました。本当に、戦争は、いけないですね。はやく、世界平和が実現しますように。
 
連日、30度台後半の猛暑が続き、TV番組欄にも「危険な暑さ」「災害級の暑さ」という単語が並んでいます。知多地方中学校体育大会(郡大会)の軟式野球も、急遽、予定を変更(第2試合は順延し、すべて第1試合のみに)するという連絡が入りました。(6年前に、私が、ハンドボールの運動部長をしていた時も、救急車を何台も出してしまい、3日日程だったのを、急遽、1日に行う試合の数を減らし、当該中学校の顧問や審判にお願いをしながら、4日日程に変更したことがありました・・)
 児童の皆さんも、熱中症には、十分に気を付けてくださいね。(ただ、ずうっっと、家の中にいるのも(少しは、暑熱順化も)・・という気持ちも、少しありますが・・)
 また、夏休みに入ってすぐに、広島県で、家族で海水浴をしていた女子中学生が、幼い妹を助けようとして溺れたという、とても残念なニュースがありました。毎年、このような事故が起こっているようです。半田小学校の皆さんも、本当に気を付けてくださいね。

 私たち教職員は、夏休み中も、平日は勤務です。(お盆のあたり、学校閉校期間(8/10~8/16)は、全員の職員が、有給休暇を取り、学校を、閉じさせていただきますが・・)
 会議や研修会等の出張に出かけたり、知多地方中学校体育大会(郡大会)の役員や審判をしたり、2学期以降の行事や授業の準備等を校内で行ったり、修学旅行や校外学習の下見に行ったり・・。学期中には、なかなかできない、まとまった時間が必要な「職員作業」も行ったりします。なるべく、たくさんの人が揃う日として、本日と明日の2日間、図書室の蔵書点検や備品点検などの作業が計画されています。ありがとうございます。

24日(水)
  

  

  

25日(木)
  

  

  


メルヘンのエアコン設置工事
 校内設備の工事なども、児童が勉強をしている学期中は、なかなかできないので、夏休みなどの長期休業中に行います。たいへん暑い中、
メルヘン(低学年用図書室)で、業者の方が、エアコンの設置工事をしてくださいました。(ワンダー(高学年用図書室)は、既に設置されていますが、メルヘンにも付きました。2学期以降、メルヘンの方も、快適な環境になります。)ありがとうございます。普段、皆さんが、何気に通っているところも、夏休み中は、こんな状態(工事関係の様々な機材が・・)になっています。
  


「夏休みの宿題を早くやっつけよう!」
 半小学区コミュニティ・育成部会、半田西区民館・半田西区コミュニティ、南区山ノ神共集館・南区コミュニティ主催の「夏休みの宿題を早くやっつけよう!」が、今年も行われます。
 〇 半田西区区民館は、8月2日(金)までの、月曜日と金曜日に、
 〇 南区山ノ神共集館は、8月1日(木)までの、火曜日・水曜日・木曜日に、
開館するそうです。(午前9時から12時まで。途中から来たり、早帰りしたりも、OKとのことです。)
 片付け仕事のように捉えてはいけないと思いますが、それでも、やはり、なるべく早く、終わってしまいたいですよね。
 私自身も、子どもの頃は、前半にサッサと終わってしまいたいタイプでした。(苦手な、ポスターなどの大物は、どうしても、ズルズルと後回しになっていましたが・・)

半田西区区民館の様子(一昨日)
 ボランティアの高校生が、見守ってくれている中、エアコンの効いた快適な環境のもと、皆、集中して取り組んでいました。6年生の男子が、たくさん来ていて、「夏休みの友」などの宿題の他、独自の問題集で勉強をしている子も。
 区長さんたちも、詰めてくださっていました。ありがとうございます。
  

  

南区山ノ神共集館の様子(昨日)
 参加児童は少なかったですが、「夏休みの友」も、半分は終わりそうな感じでした。こちらの会場も、
ボランティアの高校生や、区長さん、半コミ委員長の方などが、詰めてくださっていました。ありがとうございます。
  

  


 宿題を頑張ってやっていて、疲れてきたら、ちょっと、一休み。
いつもの『 頭の体操「校長先生からの挑戦状」』とは、少し違う形の挑戦状(昨年度の続き)です。学習時の休憩として、あるいは、暇つぶしとして、取り組んでみてください。(低学年の子は、おうちの人と一緒に)
 長期休業中に、不定期に、UPしていきたいと思っています。(4年前の、2か月間の臨時休校中に、HPにUPしたものと同じものですが、4年間のブランクがありますので、再度、登場です。)



  校長先生からの挑戦状⑧ 例.pdf
  校長先生からの挑戦状⑧-1.pdf

10:44 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/19

7月19日(金) 1学期終業式

Tweet ThisSend to Facebook | by:主坦@半田小
 本日は、1学期を締めくくる終業式でした。児童の様子を見ると、最後をしっかり締めくくろうと、大掃除をしっかり頑張ったり、終業式に臨む姿勢・気持ちも、きちんとしている様子が見られました。雑談をしていると、もう「夏休みの友」(宿題)が終わったという子も・・、早っっ。
 たっぷりと時間がある夏休み。普段なかなかできないようなことに、ぜひ、挑戦をしてみてください。
 また、「一巻の書を読めば一巻の益があり、一日読書すれば一日の益がある」というように、自分にとって、必ずプラスになる読書も、大いにしてほしいとも思います。
 ただ、一番の願いは、くれぐれも、「交通事故」や「水の事故」には、絶対に、遭わないようにということです。本当に気を付けてくださいね。

 保護者の皆様、地域の皆様、1学期も、様々な面で、ご支援ご協力をいただき、本当にありがとうございました。大きな事故、怪我、事件等もなく、なんとか1学期を乗り切ることができました。今後も、どうぞよろしくお願いいたします。


 ※ 「終業式」 CACかわら"番" にて放映
   本日の様子が、ケーブルテレビ・CACかわら"番" の中で、放映されます。
   次の時間から15分間の中で。(ウィークリーは、1週間分のまとめの中で。)
    7/19(金) 17:00  20:00  22:00  23:45
    7/20(土)  7:00   9:45  12:00
   ウィークリー
    7/20(土) 22:00
    7/21(日) 10:00  17:00  21:00
    7/22(月)  7:00  13:00
  ※ 通常ですと、このようになっていますが、高校野球の関係で変更があるので、CACのHPを見てください
   とのことでした。
  


大掃除
 1学期の締めくくりをしっかりしようと、すみずみまで、きれいにしてくれました。
(これで夏休みに入ってしまいますので、今日は、たくさんUPします。)
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  


終業式
 まずはじめに、「1学期の思い出」や「夏休みの計画」など、各学年の代表児童のすばらしい発表がありました。
 私からは、「1学期を振り返って」と、「交通事故」「水の事故」には、絶対に遭わないようにとお話ししました。
 生徒指導担当の先生からは、3つの車(消防車・パトカー・救急車)のお世話にはならないようにということと、名鉄とJRの線路が校区内を走っていることから、踏切での注意(もちろん、いたずらも✕)について、お話がありました。
  

  

  

  

  

    

  

  

  

  

  


学級活動
 配付物をもらったり、1学期の振り返りをしたり、夏休みについてのお話を聞いたり、通知表をもらったり、がんばったこと等の発表をしたり、友だちに感謝の気持ちを伝えたり、6年生は2クラスとも「担任の先生の通知表」を書いていました。
  

  

  

  

  

  

  

私にも「ありがとうございました」をしてくれました(私の方こそ感謝です)。 夏休み中も、この素敵な笑顔で!
  


前回の問題

  
 ひらがなの「や」の字が、9個・・「や」9・・やきゅう
 【答え】:野球

  
 他の字は焼いていませんが、「お」と「こ」の字だけ(のみ)、焼いている・・「お」「こ」のみ、焼き
 【答え】:お好み焼き

16:27 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/18

7月18日(木) 明日は終業式

Tweet ThisSend to Facebook | by:主坦@半田小
 いよいよ、明日は、終業式です。1学期を振り返りながら、しっかりとした気持ちで、1学期を締めくくりましょう。

 ※ 熱中症対策について
  市教委を通じて、半田市健康課から、熱中症対策などのチラシが届きました。
  「梅雨明け直後は、体が暑さに慣れていないため要注意!」
  「熱中症の約半数は、屋内で起きています!」
  「小まめな水分補給」「十分な睡眠」「適度な運動」「バランスの取れた食事」 が、ポイントのようです。
     1熱中症警戒アラート・熱中症特別警戒アラートについて.pdf
     2熱中症警戒アラート全国運用中.pdf
     3熱中症特別警戒アラート.pdf
     4熱中症予防のために(厚生労働省).pdf
     5熱中症予防を万全に(半田市).pdf


「光の舞」公開練習
 本日、5年生野外活動のトーチトワリング「光の舞」の公開リハーサルがありました。とても、格好いい「光の舞」に、先生たちからも、大きな拍手がありました。保護者の方への公開リハーサルは、8月22日(木)の全校出校日の、10時10分頃から行う予定です。
 
  

  

  

  


6年生租税教室出前授業
 本日、6年生が、税理士の方にお越しいただき、租税教室の出前授業を受けました。税についてのお話、税がない世界についてのDVD、最後に、1億円(渋沢さんの新しいお札ではなく、福沢諭吉さんの古いお札でした)の入ったジュラルミンケースを見せていただきました。ありがとうございました。
  

  

  

  

  

  


本日の授業の様子
 学期末らしい様々な活動が行われ、どの学年の児童も、「いよいよ夏休みが近付いてきた」という、とても楽しそうな雰囲気でした。

なかよし・ほがらか学級-国語や算数、はめ込みパズルなどを行ったり、
  

  


1年生-バスケットボールのミニ版や、鬼ごっこをしたり、
  

  

  

  


2年生-明日の大掃除に備えて、椅子の脚にたまったホコリをとったり、掛け合いで歌ったり、
  

  

  

  


3年生-フルーツバスケットや爆弾ゲームなどのレクを行ったり、
  

  

  

  


4年生-レク係によるクイズや、自慢大会を行ったり、
  

  

  

  


5年生-野外活動に向けて、ファイヤーやラジオ体操、式典関係の練習をしたり、
  

  

  


6年生-一人一人が作った復習問題に、みんなで取り組んだりしました。
  

  


トイレのスリッパの様子
 しっかりと揃えようという気持ちが、1学期の最後の最後まで、持続していて、すばらしいですね。
  

16:45 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/17

7月17日(水) 梅雨の末期?

Tweet ThisSend to Facebook | by:主坦@半田小
 ここの部分に、「今日は、晴れて、蒸し暑い一日」と書いてありましたが、今、ものすごく激しい雨が降ってきましたので、訂正となりました。雷も、ゴロゴロ鳴っています。梅雨末期によくある天気ですね。
 昨夜、ネットニュースで、「新型コロナの新たな変異株:KP.3(ケーピー・スリー)が流行っていて、「第11波」に入ったとも言われている。感染力が高く、主に喉の痛みや発熱といった症状がある。」というのを見ました。「またか。本当にいやだな」という思いですが、「換気」「手洗い」「うがい」に努めていくしか仕方ありません。みんなで、心がけ、明後日の終業式まで、のりきっていきましょう。

 ※ 明日は、本校の「定時退校日」です。
   本校では、年に10回ほど(月に1回程度)、「定時退校日」を設けています。定時は、16時45分です
  が、なんとか、17時くらい
までには、退校できたらと考えています(めざしています)。
   自動音声対応(18時から)になる前の時間帯にもかかわらず、電話対応ができなくなりますが、教職員の
  心身の健康を維持し、質の高い教育を提供するための取組と、ご理解いただきますよう、お願いいたします。


キャンプファイヤーリハーサル
 本日は、5年生が、1・2組合同で、隊形やゲーム、フォークダンスなど、キャンプファイヤーのリハーサルを行っていました。私も、ワクワクの気持ちが高まってきました。
  

  

  

  

  


公開授業
 本日、和歌山県から、講師の方を招聘し、6年生の算数で、公開授業を行いました。校内の先生や、半田市内の他の学校の先生も参観をし、皆で、力量アップを図っていこうと取り組んでいます。児童も、とても真剣に、意欲的に取り組み、頑張っていました。代表で授業を行った、G藤先生、本当にお疲れ様でした。児童の皆さんもすばらしかったです。
  

  

  

  

  

  

  


大放課外遊び
 全盛期の頃に比べると、外遊びをしている児童の数は少ないですが、元気に遊んでいます。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

ミスト、気持ちいい~。
  


現職全体研修会
 午後は、講師の先生から、授業改善についてのご指導や、本日の授業の振り返り等、とても内容の濃い研修を行っていただきました。遠路はるばるお越しいただき(片道4時間くらいかかったそうです)、ご指導いただきました。本当にありがとうございました。
  

  

  

  

18:49 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/16

7月16日(火) ようやく、新札に。

Tweet ThisSend to Facebook | by:主坦@半田小
 やっと、渋沢翁の新1万円札に、お目にかかることができました。7月3日の新札発行から、数日もすれば・・、長くても、1週間も経てば、見ることができるのでは・・なんて思ってましたが、なかなか、見る機会が無く・・、ATMで降ろしても、旧札しか出てこず・・、銀行の営業時間内には行くこともできず・・。やむなく、銀行で勤務している、義理の妹の力を借りて、ようやく・・。3Dホログラムの渋沢さんの顔が、正面を向いたり、横を向いたり・・、すごい技術です。本物のお札とチョコレートのパッケージとでは、「壱万円」と「10000」の位置が、逆になっていました。)
 渋沢さんのすごさについては、昨年の12月に発行した「半田っ子」(364号)にも書かせていただきました。
    364号.pdf


半田中学校区キャリア教育推進委員会
 本日、午前中に、半田中学校区の幼保小中の園長・校長が、半田中学校に集まり、中学校区の子どもたちが、より健やかに成長していけるように、連携・協力・理解するための会議を行いました。それぞれの園・学校が、子どもたちのことを考え、様々な取り組みをしていることが分かり、そして、より深く、連携・協力をしていくことを確認しました。
   


児童会企画「新しく赴任された先生に関するクイズ」
 〇〇先生の好きなスポーツは?・・、児童会企画「新しく赴任された先生に関するクイズ」が、本日から始まりました。 明後日まで。
  


6年生選挙出前授業
 本日、6年生が、選挙出前授業を受けました。選挙管理委員会の方のお話を聞いたり、各係の仕事を体験したり、投票も体験したりしながら、選挙の大切さについて学ぶことができました。たいへんお忙しい中、様々な器具なども用意していただき、ありがとうございました。
  

  

  

  

  


野外活動引率者打合会
 夏休みの終わり頃に実施される野外活動。夏休みに入る前にということで、本日の午後、引率者で打ち合わせ会を行いました。同様に、児童への指導も、夏休みに入る前の今週が勝負です。皆で力を合わせて、大成功の野外活動にしていきましょう。
  

17:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345
ホームページ内に記載されている記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。
Copyright © Handa Primary school All rights reserved.