なかよく すすんで ほがらかに

 

 
 

訪問者カウンタ

あなたは3764753人目のお客様です。

リンク

半田市 学生ボランティア 募集中!
教員をめざす大学生の方…子どもたちとふれあってみませんか?
学生ボランティア.pdf


  知多教育事務所
       講師登録しませんか?


i-モラル
(リンク先:県教委 i-モラル) 
      キャラクターアイコンB
 (リンク先:県教委 モラルBOX)
 

携帯サイトはこちら

半田市立半田小学校QRコード
携帯からも最新情報が確認できます。
 

日誌

半小日誌 2023~2024 >> 記事詳細

2024/02/20

2月20日(火) 気候がおかしい?

Tweet ThisSend to Facebook | by:主坦@半田小
 今朝は、とても暖かく感じ、立哨に出るときも、コートは着ずに出ましたが、それでも暑く、途中で、スーツの上着も脱いでしまいました。とても2月中旬とは思えません。今朝の出勤時も、うっすらと、霧がかかっていて、びっくりしました。霧というと、春先に、よくかかるという印象ですが・・。カーブミラーも曇っていて、見えませんでした。昨日の結露のところでも書きましたが、気候変動というか、本当に、気候がおかしくなってきている気がします。


生活委員会「ありがとうキャンペーン」
 学年末が近づき、「感謝」の季節となりました。感謝を伝えたい人に対して、ありがとうカードを書く、生活委員会企画「ありがとうキャンペーン」が、来週火曜日までの1週間、行われます。本日は、その告知が行われました。
  


6年生を送る会の練習
 たいへんお世話になった6年生に、感謝の気持ちが伝わるようにと、3年生が、2つの教室に分かれて、練習をしていました。感動的なすばらしい送る会になるといいですね。(当日の楽しみがなくなってはいけませんので、内容については、お伝えできません・・)
  

  


本日の授業の様子

2年1組 国語
 「ことばを楽しもう」 肉の国(にくのくに)、蝉の店(せみのみせ)、子猫(こねこ)、渡したわ(わたしたわ)・・、いろいろな回文が発表されました。
  

    

2年2組 道徳
 「はたらくことのよさ」 「きれいに掃除をすると、気持ちがいい」、「自分の心もきれいになる」・・、少人数で話し合うと、いろいろな意見が出てきます。道徳資料「ゆかみがき」を通して、自分の役割を果たすことは、みんなのためであると同時に、自分の心も満たすことにつながるということを学びました。
  

  


学年末ならでは。
 人によって、漢字ドリルや計算ドリルの進み具合が違い、やり切ってしまうために、学年末になると、ある子は漢字ドリル、ある子は計算ドリルをやっているという場面がみられます。本日は、5年生が、家庭科が終わった人から、国語など別の課題に取り組んでいました。学年末が近付くと、ハイテンションな様子が見られるのも恒例です。
  

  


6年生男女共同参画出前授業
 本日、6年生が、大学の先生をお招きして、「性別にとらわれない職業選択とは」というテーマで、出前授業を受けました。今、半田中学校の生徒が、登校時、男女分け隔てなく、一緒に登校している様子を見るに付け、これまでの男女共同参画社会推進についての取組が、奏功してきたのではと思います(半田中学校の取組:レインボープロジェクトも同様ですね)。一昔、二昔ほど前の中学生で、男女で一緒に登校していたのは、やんちゃな生徒で、ドローとした雰囲気を醸し出してましたが、今は全然違って、望ましいというか、それほど意識してないように感じます。半田小学校の児童も同様に、男女分け隔てなくという雰囲気で、すばらしいなあと思います。
  

  

  

  

14:32 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
ホームページ内に記載されている記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。
Copyright © Handa Primary school All rights reserved.