なかよく すすんで ほがらかに

 

 
 

訪問者カウンタ

あなたは3439672人目のお客様です。

リンク

半田市 学生ボランティア 募集中!
教員をめざす大学生の方…子どもたちとふれあってみませんか?
学生ボランティア.pdf


  知多教育事務所
       講師登録しませんか?


i-モラル
(リンク先:県教委 i-モラル) 
      キャラクターアイコンB
 (リンク先:県教委 モラルBOX)
 

携帯サイトはこちら

半田市立半田小学校QRコード
携帯からも最新情報が確認できます。
 

半田小れんらく板

  現在、緊急にお知らせすることはございません。
 

日誌

半小日誌 2024~2025
12345
2024/05/14new

5月14日(火) 交通安全教室&校外学習

Tweet ThisSend to Facebook | by:主坦@半田小
 本日から、他校の交通指導員さんにもお助けいただきながらの、交通安全教室が始まりました。
 昨日までの雨で、グラウンド状況が心配されましたが、本校の運動場は、わりと水はけが良く、完璧というコンディションまでは、いきませんでしたが、なんとか実施をすることができました。
 例年ですと、前日の夕方に、ライン引きなどの準備をしますが、昨日は準備できず、今朝、早くから、準備をしていただきました。交通指導員さん、PTA役員の方や、学年の保護者の方、先生たち・・、いろいろな方が、「子どもたちが事故に遭うことなく、交通安全に対する技能・意識が身に付くように」と、ご指導いただきました。本当にありがとうございました。
 交通安全教室で学んだことを、しっかりと、心と体に留めながら、ぜひとも、今年度も、「交通事故ゼロ」で、いきましょう!!
 また、快晴の天気の中、6年生が、校外学習に行ってきました。


朝の様子

朝早くから、交通指導員さんが準備してくださったり、  学年の先生も、駐輪する場所のライン引きをしたり、
  

校内での駐輪を指導する該当学年以外の先生で、登校時の見守りをしていただいたり、
   

  

保護者の方の中にも、付き添っていただいた方も見えました。ありがとうございました。 
  

    

    

6年生は、校外学習へ、出発です。
  


3年生
 自転車の安全な乗り方、そして、路肩に車が停まっていた場合の通行の仕方を練習しました。
  

  

   

  

  

  

   

  

  

   

  

自転車を乗るのが、やや不安という人も、マンツーマン指導により、1時間で、すっかり、上達しました。
  

  


4年生
 交差点での一時停止、障害物を避けながらの左右確認、信号を確認しての横断、その後の、再スタート、クランクでの内輪差の実感・・、様々な想定場面を実体験しました。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  


6年生校外学習
 今年度最初のバスを利用しての校外学習として、本日、6年生が、犬山市のリトルワールドに行きました。民族衣装を着たり、各国の食べ物を食べたり、世界の建物を見学したりして、リトルワールドを全力で楽しんでいました。5か月後の10月15日は、修学旅行の出発日ですね。
  

  

  

  

  

  

    

  

  

18:23 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/13new

5月13日(月) 雨の一日

Tweet ThisSend to Facebook | by:主坦@半田小
 昨日からの雨が、本日も降り続いています。先週は、GW明けにもかかわらず、欠席者がとても少なかったですが、今日は、体調不良による欠席が、どっと増えてしまいました。無理をしてはいけませんので、体調が良くないなという時は、欠席をして、しっかり治してから、また登校してきてくださいね。
 明日は、快晴の予報のようですので、6年生の校外学習(リトルワールド)も、気持ちよく、実施できそうですね。また、3・4年生の交通安全教室(自転車訓練)も、実施をします。(グラウンド状況によっては、実施場所を、少し変更したりすることもあるかもしれませんが・・)


本日の授業の様子

6年1組 算数  <少人数で、2クラスに分かれて行いました>
 「分数 × 整数,分数 ÷ 整数」 4/5 ÷ 2・・、分数 ÷ 整数の計算の仕方を考えました。
  

  

6年2組 社会
 「わたしたちの願いと政治の働き」 三権分立とは? 裁判所のはたらきは?・・、学習した内容をまとめ、自分たちで、小テストの問題を作りました。
  

  

なかよし・ほがらか学級
 寄付していただいた、輪っか状になった布を織り込みながら、コースターやのれんを作りました。
  

  


1年生学校探検
 学校探検①は、担任の先生が引率しながら全員で、②は、グループごとに回り位置確認をし、本日の③は、部屋の中に入って、その部屋ならではのものをスケッチしました。

保健室                        放送室
  

職員室                        校長室にも来てくれました。
  

校長室近辺のところしか、写真が撮れませんでしたが、いろいろなところを探検しました。
  


1年生食についての指導

 給食センターでの調理の様子の映像をみたり、大きなしゃもじやひしゃくを触らせてもらったり・・、栄養教諭の先生にお越しいただき、1年生が、「きゅうしょくをしろう」の学習をしました。
  

  

  

  

  

  

  

  


先週金曜日の様子です。

児童会企画「ペアで半田小スローガン探し」
(1・6年生)
 最後のペア:1・6年生で、スローガンを探しました。
  

    

   

  


2年生校外学習
 お店の方が、あたたかく対応してくださり、児童は、頑張ってメモをとっていました。たいへんお忙しい中、ありがとうございました。
  

  


6年生学年レク
 警ドロ、しっぽとり、ドッジボール・・、実行委員の児童が中心となって、計画・運営し、とても楽しい時間となりました。
  

  

  

   

  

  

  

14:48 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/10new

5月10日(金) 5月の第2週が終わります。

Tweet ThisSend to Facebook | by:主坦@半田小
 5月の第2週が終わります。本日も、欠席者がたいへん少なく、とてもうれしいです。今週は、4日間だけでしたが、もしかしたら、ゴールデンウィーク明けということで、疲れたという人もいるかもしれませんね。この土日に、ゆっくりと疲れをとって、来週もまた、元気元気で登校してきてくださいね。私は、この後、名古屋に出張に出ますが、午後1時開始の長丁場の会ですので、睡魔に襲われそう・・。


あいさつごんごん運動
 本日も、PTAの方、地域の方、交通指導員さん、児童会役員、先生たちと、たくさんの人に参加していただきました。どうもありがとうございました。
  

  


今年度も、交通事故ゼロで!!

長い列となっていますが、皆、白線の内側を通っています。すばらしいですね。
  

班長さん、班員の安全を守るために、ありがとうね。   手上げ横断も、しっかりとできています。
    

09:47 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/09new

5月9日(木) ちょっと肌寒い・・

Tweet ThisSend to Facebook | by:主坦@半田小
 本日は、朝、起きた時から、「寒っっ」ってなりました。あまり気温が上がらないようで、ちょっと肌寒く感じます。こうなってくると、体調を崩す人が増えてくるのが心配になりますが、欠席者数は少なくて、うれしい限りです。GW明けでも順調です。今後も、このままのペースでいきたいです。

 ※ 明日は、検尿の最終予備日です。
   4月18日・19日で、提出できなかった人は、忘れずに持ってきてください。

 ※ 明日は、本校の「定時退校日」です。
   愛知県では、毎年11月の中旬に、「県内一斉ノー残業デー」が設定されており、本校においても、全県で
  の取組に合わせて、定時退校をさせていただいてきました。その取組と同様に、本校では、年に10回ほど
  (月に1回程度)、「定時退校日」を設けています。定時は、16時45分ですが、なんとか、17時くらい
  までには、退校できたらと考えています(めざしています)。
   自動音声対応(18時から)になる前の時間帯にもかかわらず、電話対応ができなくなりますが、教職員の
  心身の健康を維持し、質の高い教育を提供するための取組と、ご理解いただきますよう、お願いいたします。


本日の授業の様子

2年1組 図工
 南吉さんの感想画を描くために、題材となる本を選び、どの場面の辺りを描こうか考えました。
  

  

2年2組 体育
 2週間後の体力テストに向けて、立ち幅跳びやボール投げの練習をしました。特に、ボール投げは、リリースポイント(ボールから手を離す位置)によって、同じ児童でも、ボールの飛んでいく角度が上向きになり、記録が10m・15mになる場合もあれば、水平よりも下方向になり、すぐ目の前に着地し、記録が2m・3mになる場合もあり、練習次第で、記録が大きく変わってきます。
    

  


「あなたの通っている学校のよいところは、どんなところですか」「そのよいところに関わっているのは、どんな人ですか」「インタビューをしたい相手を決めましょう」「インタビューの流れを整理しましょう」・・、6年生の教室では、グループごとに、楽しそうに、国語「聞いて、考えを深めよう」の学習を行っていました。
  

  


児童会企画「ペアで半田小スローガン探し」
(2・4年生)
 昨日に引き続き、本日は、2・4年生のペアで行いました。明日は、最後のペア:1・6年生が行います。
  

  

  

  

  

  

13:16 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/08

5月8日(水) コロナが、5類に移行して1年。

Tweet ThisSend to Facebook | by:主坦@半田小
 昨年の5月8日に、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが5類に移行して、ちょうど1年となりました。半田市教育委員会が主催する各種イベントをひとつなぎにする、イベントラリー「ひとつなぎ」についての記事も載っていましたが、様々なことが気兼ねなく実施できるようになり、本当にうれしい限りです。
 5類移行後の「第9波」や「第10波」は、「11週連続・減」の次に「3か月ぶりに・増」。そして、また、「11週連続・増」の次は「3か月ぶりに・減」と、3か月ごとに増減を繰り返してきたので、今回、「11週連続・減」のあと、どうなるのかなあと思っていましたが、「12週連続・減」ということでしたので良かったです。ただ、「後遺症に悩む人も多くいる」(私も、感染後は、しばらく倦怠感が続きました・・)との記事がありましたように、油断のできない病気ですので、換気・手洗い・うがい等は、引き続き、継続していきたいところです。

 昨日までの地域巡回、どうもありがとうございました。これからも、保護者の方と学校とで手を携えながら、子どもたちの健やかな成長を支えていきたいと思います。今後もよろしくお願いいたします。


イベントラリー「ひとつなぎ」

 半田市教育委員会の各課・各施設(学校教育課、生涯学習課、スポーツ課、図書館、博物館、南吉記念館)が連携・協力し、各種イベントをひとつなぎにして、一連の催しとして開催するものです。
  https://www.city.handa.lg.jp/kosodate/kyoiku/1002109/1006892.html
   

1年生の清掃時の様子
 6年生児童に、やさしく教えてもらいながら、手伝ってもらいながら、昨日から、1年生の掃除も始まりました。
  

  

  

  

  


本日の授業の様子

4年1組 体育
 「器械運動」 閉脚や開脚の後転、側転、倒立・・、友だちに様子を動画で撮ってもらい、分析しながら、練習をしました。体力テストの立ち幅跳びの練習のコーナーもありました。
  

  

4年2組 外国語活動
 「Let's Listen」 晴れ・くもり・雨・雪・・、長靴・スノーシューズ・ぼうし・・、天気と衣類についての英会話を聞き、線で結びました。ひっかけとして、「not」が付いた文もあったりしました。 
  

  


1年生学校探検
 図工室、家庭科室、音楽室、職員室、校長室、保健室、体育館・・、本日は、1年生が、グループごとに分かれて、特別教室の前におかれたスタンプやシールを、探検バッグにはさんだ図面に押したり貼ったりしながら、学校探検をしました。
  

  

  

   

  

  


児童会企画「ペアで半田小スローガン探し」(3・5年生)
 児童会役員が、校舎内のいろいろなところに、本年度の半田小スローガンを1文字ずつ設置し、それをペアで探しながら、スローガンを完成させ、意識してもらう企画「
ペアで半田小スローガン探し」が、本日から始まりました。本日は、3・5年生のペアで行いました。
      

    

   

  

  

  

13:58 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345
ホームページ内に記載されている記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。
Copyright © Handa Primary school All rights reserved.